文:あいはらひろゆき
絵:あだちなみ
出版:教育画劇
この絵本は、『くまのがっこう』シリーズを手がけた、
あいはらひろゆきさんとあだちなみさんの作品で、
うさぎちゃんのゆきあそびを描いたこころがぽかぽかする
作品です。
うさぎちゃんのちょっとした表情が可愛らしい。
元気が出た顔↓↓↓
こまった顔↓↓↓
私がこの絵本と出会ったのは、子どもたちと
イメージトレーニングをするために、『ゆき』を
テーマにした作品を探していた際に見つけたものでした。
イメージトレーニングは、年中さん、年長さんともなれば、
講師やお母様方の導きで、自然と入っていくことができますが、
その前段階として、ごっこあそびや絵本の世界に
入っていく、といった方法で、幼稚園入園前のお子様から
取り組むことが可能です。
イメージトレーニングをすることで、
豊かな想像力、創造力、表現力が身につきます。
私の生まれ育った町は、積もるほどの雪が降るのは
数年に1度くらいしかありません。
(ゆきあそびできるほど降ったのが最後はいつだったか
覚えていないくらいです・・・)
なので、家の近所で雪だるま作り、なんて経験がほとんど
ありません。
そんなお子様も少なくはないと思います。
普段生活で出会うことのない世界と出会えるのも
絵本の楽しみのひとつです★
子どもたちと一緒に、絵本の世界であそぶのも、
とっても楽しいですよ(^^)
実際に体験してみることも大切ですが、その前に
イメージのなかでいろいろなことをしてみるのも
ひとつだと思います。
—————